WordPressの有料テーマを選ぼうとすると、必ずと言っていいほど最終候補に残るのが、「AFFINGER6」と「SWELL」ではないでしょうか。
「稼ぐに特化したAFFINGER6がいいって聞くけど、SWELLのおしゃれなデザインも捨てがたい…」
僕も同じように、この究極の二択で頭を悩ませた経験があります。どちらも本当に素晴らしいテーマだからこそ、迷ってしまいますよね。
最初にハッキリお伝えしておくと、どちらのテーマにもそれぞれの良さがあり、目指すサイトの方向性によって最適な選択は変わります。この記事では、両方のテーマを使用した経験から、それぞれの特徴を客観的に比較し、あなたが後悔しないテーマ選びができるよう、全力でサポートします。
そして、結論を先に言うとこうなります。
『デザイン性や執筆の心地よさ』を最優先するならSWELL、そして『収益の最大化と細かな戦略』を本気で追求するならAFFINGER6が最適です。このサイトは後者を目指すあなたのためのサイトですから、僕がどちらをおすすめするかは、もうお分かりかもしれませんね。
AFFINGER6とSWELL 比較早見表
まずは、両テーマの主な違いを一覧表で見てみましょう。※価格は2025年6月時点のものです。
項目 | AFFINGER6 | SWELL |
---|---|---|
価格(税込) | 14,800円 | 17,600円 |
アフィリエイト機能 | ◎ 非常に豊富 | ◯ 基本的な機能 |
デザインの自由度 | ◎ 非常に高い | ◯ 高い |
デザインの簡単さ | ◯ やや知識が必要 | ◎ 非常に簡単 |
記事の書きやすさ | ◯ 高機能 | ◎ 直感的で快適 |
表示速度 / SEO | ◎ 非常に高いレベル | ◎ 非常に高いレベル |
この表だけでも、それぞれのテーマの得意なことが見えてきますね。では、各項目をさらに詳しく深掘りしていきましょう。
5つの項目で徹底比較!それぞれの強みと弱み
1. 収益化(アフィリエイト)機能
アフィリエイトで稼ぐ上で、最も重要な項目です。
- AFFINGER6:「稼ぐ」ための機能がこれでもかと詰め込まれています。商品の魅力を伝えるランキング機能、クリック率を高める光るボタンやアニメーション、特定の記事をセールスレターのように見せるLP化機能など、収益を最大化するための武器が標準で揃っています。まさに「攻撃的なアフィリエイト」が可能です。
- SWELL:もちろん広告タグの管理機能など、基本的なアフィリエイト機能は備わっています。しかし、AFFINGER6ほど多種多様な「仕掛け」はありません。シンプルで使いやすい分、収益化の工夫は自分自身で行う必要があります。
【結論】アフィリエイト機能の豊富さと攻撃力では、AFFINGER6の圧勝です。
2. デザイン性とカスタマイズ性
- AFFINGER6:カスタマイズできる項目が非常に多く、HTMLやCSSの知識があれば、とことん自分好みのデザインを追求できます。良くも悪くも「あなた次第」な部分が大きいですが、トップアフィリエイター達のような個性的なサイトを作ることが可能です。
- SWELL:「誰が使っても、簡単におしゃれなサイトが作れる」というのが最大の魅力。デフォルトの状態でも洗練されており、直感的なカスタマイザー設定だけで、プロが作ったような美しいサイトが完成します。
【結論】デザインの知識不要で、すぐにおしゃれにしたいならSWELL。自分だけのとがったデザインを追求したいならAFFINGER6です。
3. 記事の書きやすさ(エディタ)
- AFFINGER6:独自のブロックエディタ機能も非常に高機能ですが、一部クラシックエディタ時代の名残もあり、SWELLに比べると少し慣れが必要な部分があるかもしれません。ただし、記事作成を効率化する機能は満載です。
- SWELL:ブロックエディタに完全に最適化されており、その操作性は感動的ですらあります。プレビュー画面とほぼ同じ見た目で、ストレスなく直感的に記事を装飾できるため、書くこと自体が楽しくなります。
【結論】純粋な執筆の心地よさ、ストレスのなさではSWELLに軍配が上がります。
4. 表示速度とSEO
サイト運営の土台となる部分ですが、ここは安心してください。
両テーマとも、現在のSEOで重要視されるサイトの表示速度はトップクラスに速く、内部SEO対策も非常に高いレベルで実装されています。SEO対策の観点から見れば、どちらを選んでも間違いはありません。
【結論】この項目は、ほぼ互角と考えてOKです。
5. 価格とサポート
価格はSWELLの方が少し高めですが、どちらも一度購入すれば複数サイトで利用可能です。また、両テーマとも利用者が非常に多いため、公式のサポートフォーラムだけでなく、ネットで検索すれば大抵の問題は解決できます。
【結論】こちらも、ほぼ互角と考えて良いでしょう。
あなたはどっち?目的別おすすめ診断
これまでの比較を踏まえ、あなたがどちらのタイプか診断してみましょう。
【AFFINGER6】がおすすめな人
- ✅ ブログの収益をとにかく最大化したい
- ✅ 細かな設定やデータ分析をしながら戦略的にサイトを運営したい
- ✅ 他のブログとは違う、オリジナリティのあるデザインにしたい
- ✅ トップアフィリエイター達のような「稼ぐサイト」を作りたい
【SWELL】がおすすめな人
- ✅ とにかく楽しく、ストレスフリーで記事を書きたい
- ✅ デザインの知識はないが、簡単におしゃれなサイトを作りたい
- ✅ アフィリエイト収益よりも、自分の考えや日常を発信することが主目的だ
- ✅ 企業のオウンドメディアやポートフォリオサイトを作りたい
まとめ:本気でアフィリエイトをやるなら、選ぶべきはAFFINGER6
SWELLが非常に優れたテーマであることは間違いありません。特にブログを「楽しむ」という点においては、最高のテーマの一つでしょう。
しかし、このサイトをここまで読んでくださっているあなたは、ブログを楽しみつつも、その先にある「収益化」を本気で目指しているはずです。
その目的を達成するためには、AFFINGER6が持つ「1円でも多く収益を絞り出すための多彩な機能」と「ライバルと差をつけるための高いカスタマイズ性」が、何より強力な武器になります。
もしあなたがSWELLと迷っているのなら、それは「楽をしたい」からではなく、「稼ぎたい」という気持ちが心の底にあるからではないでしょうか。その熱い気持ちに、正面から応えてくれるテーマこそが、AFFINGER6なのです。
最高の武器を手に入れて、本気でアフィリエイトの世界に挑戦しましょう。